最近本当に暖かくなってきましたね☆
暖かくなってきて、清水仏壇店もボチボチ忙しくなってきましたヾ(・ω・)ノ
ありがたいことですっ!!
先日、用事があり六呂師に行ってきました。

とても天気がよく、おにぎりを持って行きましたが、さすがに風が冷たく、
うらら館の中で食べさせてもらいました(o≧д≦o)
どうもお邪魔しました!!
でも、日に日に暖かくなっているので寒がりの私は嬉しい限りです♪
は~やく来い、春よ来い☆
最近本当に暖かくなってきましたね☆
暖かくなってきて、清水仏壇店もボチボチ忙しくなってきましたヾ(・ω・)ノ
ありがたいことですっ!!
先日、用事があり六呂師に行ってきました。

とても天気がよく、おにぎりを持って行きましたが、さすがに風が冷たく、
うらら館の中で食べさせてもらいました(o≧д≦o)
どうもお邪魔しました!!
でも、日に日に暖かくなっているので寒がりの私は嬉しい限りです♪
は~やく来い、春よ来い☆
大野ではやっと雪も落ち着き、雪かきの苦労から救われました。
でも冬はまだこれからが本番!
もうあまり、積もってほしくないですねー!
今年も残す所あと6日。
一年って早いですね~!!
みなさんにとって今年はどんな一年でしたか??
今年の一番の出来事と言えば、清水仏壇のホームページができた事ですかね~!
たまに更新し、ほとんど若嫁の独り言みたいなブログを
見て下さり本当にありがとうございます。
清水家はおかげさまで大きな病気になることもなく、健康でいられました。
健康でいられるのが何よりの幸せですね(o≧д≦o)
来年も清水仏壇を宜しくお願い致します。
よいお年を☆★
この時期に、思わぬ人から「喪中につき新年のご挨拶を・・・」
という手紙が届くことがありますよね。
ご不幸を知って、年賀状のリストから外すだけだと、寂しいものです。
そんなときには、お悔やみの言葉とともに香りの良いお線香を
お送りしてはいかがでしょうか??
そうすることで哀悼の意が伝わる事でしょう。
今日もいい天気になりましたね~!
昨日はお仏壇の洗濯をしました(*´∀`*)
組み立ててある仏壇を解体して、一つずつ丁寧に洗っていきます。

天気がいいのですぐ乾きました。
やっぱりお日様がでてると、何事もはかどりますね☆
今日は久しぶりの晴天☆

去年の今頃、大野では初雪がふりました。
と言う事で、天気がいい今日のうちに、庭の雪囲いをしました~。

嫁の私は見てるだけですが・・・(。・ω・。)すみません。
まだしばらくは雪は降ってほしくないですね(≧д≦)
この晴天が続きますように☆
最近ぐーんと寒くなったのでみなさん風邪ひかないよう気をつけて下さいね!!
二日目もたくさんの人が来てくれました☆


二日目は、お昼に大野の商工会議所の青年部の人たちが「ふるまい鍋」を無料で提供していた事もあり、一日目より多くの人が会場へ来てくれました~!!
今年は去年より少し会場が小さくなったので、人が集まるか心配だったけど、
大変賑わっていたのでよかったです。
産業フェアに出店して、より、大野の人の温かさ、信仰のあつさを実感しました。
こうやって、足を運んでくれるなんて、本当に嬉しい限りです(o≧д≦o)
また来年も産業フェアに出店し、いろいろな人との出会いを大切にしていきたいと思った清水仏壇の若嫁です(ノ∀`*)ノ彡